上尾駅前くじら歯科

上尾駅の東口
徒歩1分

MENU

歯ぎしり・咬みしめ・顎関節症

Medical

歯ぎしり・咬みしめ

歯ぎしり

歯ぎしりとは睡眠中に行うものですので、自覚することが少なく周囲の人に知らされて、初めて気付くことがほとんどです。
咬みしめは、日中・夜間に関わらず、無意識のうちに歯を食いしばってしまうことを言います。

歯ぎしりと咬みしめのことをブラキシズムといいます。
日本人の70%がしていると言われており、90%の方は自覚症状がありません。

歯にかかる力

フランスパン 30キロ
おせんべい 50キロ
ブラキシズム 80キロ

ブラキシズムが続いたことにより起こる症状

歯のすり減り

  • 歯のすり減り
  • 歯がしみる(知覚過敏)
  • 歯が割れる
  • 歯のヒビ
  • 冠や詰めものがはずれる
  • 咬むと痛い
  • 歯周病の進行
  • 骨隆起
  • 顎関節症
  • 頭痛・肩こり など

歯にヒビが入りそこから虫歯になったり、歯周病が進み歯がグラついたり、歯が大きく欠け、抜歯になるケースも珍しくありません。

日常生活で気を付けること

  • 咬み合わせていることに気付いたらすぐに離す
  • 唇や頬、顎など口のまわりの力を抜く
  • ストレスをためない
  • 重い物を運んだり、激しい運動をする時は特に注意する
    (スポーツをする時はスポーツマウスガードの作製をお勧めします)
  • 肘をついて頬杖をつくことはできるだけ避ける

就寝時に注意すること

  • 布団の中へは、極力悩みごとは持っていかず、リラックスして休む
  • 高い枕は咬みしめやすくなるので避ける
  • 寝る時の体勢に気を付ける(横向きはあごに力が入りやすい)

食事の時の注意

  • 左右均等に少しずつ嚙み砕くようにする
  • 梅干しの種やビーフジャーキーなど極端に硬いものは、毎日のように食べるのは避けるようにする

歯科医院で行うブラキシズムへの対応

  • しっかり咬めるように、虫歯など歯の治療をきちんとしておく
  • 咬み合わせの調整をする(必要に応じて歯列矯正)
  • 歯周病の悪化を防ぐために、プラークコントロールやクリーニングを行う
  • ボツリヌス注射治療による咬合力のコントロール
  • ナイトガードの作製(毎晩歯にはめて寝る)
ナイトガードとは

ナイトガード

ナイトガードはシリコンのような柔らかさで厚さ2mmのプレートです。これを寝るときにはめます。
もし、歯ぎしり、くいしばりをしていても、歯よりナイトガードのほうがやわらかいためナイトガードのほうが磨り減り、歯の磨り減りを守ります。
又、プレート全体で力を受け止めるため、1点へ力の集中を避け、力が分散します。これであなたの歯を守ります。

ナイトガードの作製にはあなたの歯型をとり、それにあわせてオーダーメイドのプレートを作ります。
保険が適用されています。
お気軽にご相談ください。

約3,300円(2020年時点)

顎関節症

顎関節症

下記は顎関節症の3大症状といわれています。

  • 口を開けるとき、耳の前あたりでカクッというような音がなる
  • 口が開きにくくなった
  • 口を開けたり閉じたりするときに顎が痛む

顎関節は耳の前あたりにある関節です。噛み合わせなどが理由で関節円盤(軟骨)を支える筋肉に緊張が加わると、下顎頭の動きにあわせて関節円盤が動かなくなり、痛みや関節音、口が開きにくくなるという症状が現れます。他にも、生活習慣やストレス、姿勢の悪さなど原因は様々です。

ボツリヌス注射治療について

pagetop